KyotoUniversity
x = independently organized TED event

Theme: 主客未分 "s-object"

This event occurred on
July 7, 2024
1:00pm - 7:30pm JST
(UTC +9hrs)
Kyoto City, Kyôto
Japan

京都大学はアジアで最も多くのノーベル賞を受賞している権威ある研究機関であり、同時に「変」や「面白い」に価値を見出し育む文化がある、アイデア溢れる大学として知られています。TEDxではさまざまな分野の垣根を超えて多様なバックグラウンドの人々が集まります。そこに集う人々が斬新で刺激的なアイデアに触れ、新たな世界の見方や視座を得て未来に対する想像力を掻き立てることを目指しています。

TEDxKyotoUniversityは2015年にスタートし京都大学から世界へアイデアを発信していましたが、2018年を最後に開催されていませんでした。しかし私たちはユニークなアイデアをより広く共有する必要性を感じ、2024年に6年ぶりにTEDxKyotoUniversityを復活させることを決意しました。ここから新たなTEDxKyotoUniversityが始まります。

Kyoto University Clock Tower Centennial Hall
Yoshida Honmachi, Sakyo-Ku
Kyoto City, Kyôto, 606-8501
Japan
Event type:
University (What is this?)
See more ­T­E­Dx­Kyoto­University events

Speakers

Speakers may not be confirmed. Check event website for more information.

Hiroshi Ohno

Architect
「その場にある人と物を生かした建築」をモットーとする建築家。土地に根付く素材や職人の持つ技法を活かし、現地の生活を取り込んだ建築、人と共に生きる「イキモノ」としての建築をつくる。学生時代からフィリピン、インドなど世界各国を渡り歩き様々な建築を設計。NPO法人Studio on_site代表。大阪・関西万博会場内の20施設の設計を担う若手建築家に選出されている。

Hitomi Kataoka

Professor
内科医として臨床に従事しつつ、医学教育と女性医師支援に尽力する研究者・教育者。岡山大学で博士号取得後、同大教授、ダイバーシティー推進センター教授を経て、2023年より京都大学医学教育・国際化推進センター教授に着任。地域医療貢献、女性医療従事者の復職支援など、現場の課題解決にリーダーシップを発揮。臨床・教育・研究を横断し、次世代医療人材育成と医療システム改善に尽力している。

Kamm Björn-Ole

Professor
1981年に教育者の家庭に生まれ、幼少期から珍しい事柄や空想に興味を持つ。日本文化と歴史に関心が深く、ドイツで日本がまだ注目されていない知られていない時代に一年間日本に留学を経験する。ライプツィヒ大学で日本研究とメディア研究の修士号を取得後、JETプログラムで愛知県一宮市に滞在。2011年にハイデルベルク大学の博士課程に進学し、グローバルな文脈におけるアジアとヨーロッパ研究所クラスターで「知識システム」のコーディネーターを務める。2015年に京都大学で特定講師として着任し、「文化越境研究」での国際連携共同学位修士課程の準備をし、2017年からそのコーディネーションを行う。現在は日本学術振興会の科研費プロジェクト主任研究者として、LARPを通じて人文社会系研究成果を体験化する可能性を探求している。

Tatsushi Fujihara

Professor
農業史と環境史を専門とする歴史学者。京都大学人文科学研究所准教授。20世紀の食と農の歴史や思想の研究を通して、戦争、技術、飢餓、ナチズム、給食について考える。 分析概念として「分解」(ものを壊して、属性をはぎとり、別の構成要素に変えていくこと)と「縁食」(孤食ほど孤立してなく、共食ほど強い結びつきのない食の形態)を用いて、自然界と人間界とを同時に叙述する歴史の方法を考えている。著書に『ナチスのキッチン』『分解の哲学』等。

Yusa Nakazawa

Medical students
奈良県立医科大学医学部医学科5年。医療とゲームの融合を目指す。学生時代いじめで苦しんでいた中ゲームに出会う。ゲームに没頭してからは、精神も回復し、日常が豊かになるだけでなく、ゲームが著しく上達。高校生時代、人気スマホゲーム「クラッシュロワイヤル」にて日本代表としてアジア大会に進出。eスポーツ引退後は医学生として自分を救ってくれたゲームを医療に応用することに挑戦中。

Yuzu Saijo

Web Browser Developer
東京大学出身、ウェブブラウザの開発エンジニアとして働いている。東京大学在学中はTEDxの運営に関わったり、米国留学を経験するなど、様々な環境で活躍している。社内外で講演活動をしており、女子中高生への講演活動ではステム教育や進路選択について講演をしている。2021年より京都在住。Podcastにゃにゃにゃラジオにて配信中。

Organizing team

Fuki
Okamoto

Organizer

Akari
Mifune

Kyoto, Japan
Co-organizer