Kioicho
x = independently organized TED event

Theme: Multiverse

This event occurred on
November 12, 2023
Tokyo, Tôkyô
Japan

■テーマ:Multiverse
■日時:2023年11月12日 13時~17時
■開催地:参加確定者にお伝えいたします。東京都千代田区 赤坂見附、永田町が最寄り駅です。
■参加費:3,000円
※アフターパーティ(TEDxKioicho2023メインカンファレンス終了後、軽食で歓談会を行います。)参加なさる方は、参加費とは別途3,000円をお願いいたします。アフターパーティのみの参加はご遠慮いただいております。

■対象:Multiverseなアイデアを感じたい方、TEDxの活動に興味のある方!!!
■申し込み方法:
https://forms.gle/QNjsJ94WMbZBP73b7
https://peatix.com/event/3732490

あらゆる世界で羽ばたいていく多様なアイデアが集まった、まさに「Multiverse」(多元宇宙)的なイベントとなりました。
このイベントでは、科学、芸術、宇宙、NFTなどの多様性のある多才な視点から、参加者に広範囲な視野をもつアイデアを提供します。第一線で活躍する様々なバックグラウンドを持つスピーカー達が、それぞれの領域から得たインスピレーションを共有し、「Multiverse」(多元宇宙)について探求していきます。
TEDxKioicho 2023 は、これらのアイデアが交錯する、未来志向のイベントです。
一緒に「Multiverse」(多元宇宙)な未来を感じませんか。我々が知る世界の枠を超えた未知の可能性が見えてくるかも!

TBA (Chiyoda-ku Tokyo)
TBA (Chiyoda-ku Tokyo)
Tokyo, Tôkyô, 1020093
Japan
Event type:
Standard (What is this?)
See more ­T­E­Dx­Kioicho events

Speakers

Speakers may not be confirmed. Check event website for more information.

円城寺 雄介 Yusuke Enjoji

宇宙公務員
歴史が好きで、義を信じ、テクノロジーで未来を創る宇宙公務員。佐賀県庁では誰もやったことがない仕事に挑み、逆境に負けず『現場主義』で救急車iPad、ドクターへリ導入、ドローン・ロボット活用、などの変革を行う。その挑戦は小学校の教科書で紹介され、総務大臣賞、全国知事会先進政策大賞などを受賞し、TED✕Fukuokaスピーカー、TBS「夢の扉+」で取り上げられる。2021年4月に県庁を飛び出してJAXAで『宇宙×地域創生』の視点で宇宙開発を推し進めている。著書「県庁そろそろクビですか?」

宮田 裕章 Hiroaki Miyata

データサイエンティスト
2025大阪万博プロデューサー、慶應大学教授 / 2025 日本国際博覧会テーマ事業プロデューサー / うめきた 2 期アドバイザー / 厚生労働省 データヘルス改革推進本部アドバイザリーボードメンバー / 新潟県 健康情報管理監/神奈川県 Value Co-Creation Officer / 国際文化会館理事 / 専門はデータサイエンス、科学方法論、Value Co-Creation データサイエンスなどの科学を駆使して社会変革に挑戦し、現実をより良くするための貢献を軸に研究活動を行う。専門医制度と連携し 5000 病院が参加する National Clinical Database、LINE と厚労省の新型コロナ全国調査など、医学領域以外も含む様々な実践に取り組む。それと同時に、世界経済フォーラムなどの様々なステークホルダーと連携して、新しい社会ビジョンを描く。宮田が共創する社会ビジョンの 1 つは、いのちを響き合わせて多様な社会を創り、その世界を共に体験する中で一人ひとりが輝くという“共鳴する社会”である。

山本 直洋 Naohiro Yamamoto

空撮フォトグラファー
ニューヨークPier59Studiosに勤務後ファッションフォトグラファー、風景写真家のアシスタントを経て2008年に独立しフリーランスフォトグラファーとして活動をはじめる。モーターパラグライダーによる空撮を行い、「Earthscape」と題して“地球を感じる写真“をテーマに作品作りを行う。世界七大陸最高峰を全てモーターパラグライダーで空撮する「Above the Seven Summits Project」を計画し、第一弾としてアフリカ大陸大陸最高峰キリマンジャロを、第二弾としてオーストラリア大陸最高峰コジオスコ山を空撮に成功した。現在プロジェクト第三弾に向けて準備中。

河江 肖剰 Yukinori Kawae

エジプト考古学者
高校卒業後、エジプトのカイロに移住し、16年間滞在。カイロ・アメリカン大学エジプト学科卒業。ピラミッド研究の第一人者であるマーク・レーナー博士に師事し、米国古代エジプト調査協会のメンバーとして、ギザのピラミッド時代の都市遺構『ピラミッド・タウン』の発掘。エジプト最古のピラミッドであるサッカラの階段ピラミッドの3D計測や、世界初となるドローンを用いたギザの三大ピラミッドの3D計測を完遂。3D計測を用いたエジプトの巨石建造物の研究によって、名古屋大学より博士号取得(歴史学博士)。2016年には米ナショナルジオグラフィック協会のエマージング・エクスプローラー(新世代の探求者)に選出。多数のメディアに出演しつつ、YouTubeチャンネル『河江肖剰の古代エジプト』も人気を博している。

田村 幸士 Koji Tamura

自然仲介人・俳優
田村幸士は、普段は役者業をしながら、休みがあると登山やクライミング、スキーを通じ、自然の中に身を委ねている。都市と自然が調和的に共存する新しい可能性を目指す彼は、誰もが自然に謙虚に向き合い、自然を感じ、楽しさと力強さを学びながら「街と自然を繋ぐ」ことができたらと思っている。

草野 絵美 Emi Kusano

マルチディシプナリーアーティスト
草野絵美は、レトロフューチャリズム、若者文化、最新テクノロジーをテーマに活動するマルチディシプナリー・アーティスト。 彼女のアートの起源は高校時代、原宿でのストリートフォトグラファーとしての活動に遡る。その才能は早くも国際的な評価を受け、ニューヨークのFITミュージアムやロンドンのヴィクトリア・アンド・アルバート美術館で展示される。以降、一貫したテーマを元に、インスタレーションから音楽まで、多岐にわたる表現を手がけている。 現在、彼女は従来の写真撮影の枠組みを超える生成AI技術で、過去のポップカルチャーを独自の視点で再解釈し、現代に映し出している。その画期的な表現によって生み出された作品は、WWD JAPAN紙で初のAIアート表紙を飾ったほか、クリスティーズ、UNIT LONDON、金沢21世紀美術館での展示を含む、国内外のファッション・アート・テクノロジー界で高い評価を得ている。

野上 優佳子 Yukako Nogami

お弁当コンサルタント、料理家
中学生の頃からお弁当を作り続けて35年以上。「お弁当」とは箱と中身があってこそ価値が生まれる。食べる行為を粗末にせず、食べる人の自由度を上げ、食事を可視化し、残り物や洗い物を減らす。そこには、日々心地よく生きるための知恵が詰まっている。と、やたらお弁当への愛が深い。株式会社ホオバル代表。3人の母。『楽しく作って毎日おいしい こどものおべんとう』(成美堂出版)『お弁当づくりの地頭がよくなる お弁当のセカイ』(ワニブックス)など、お弁当に関するレシピ本をはじめ著書多数。

Organizing team

Kisato
Kusano

Tokyo, Japan
Organizer

Maki
Sugimoto

Tokyo, Japan
Co-organizer
  • Takuya Sueyoshi
    Operations