OshikaPark
x = independently organized TED event

This event occurred on
March 12, 2023
Shizuoka City, Sizuoka
Japan

In the spirit of ideas worth spreading, TEDx is a program of local, self-organized events that bring people together to share a TED-like experience. At a TEDx event, TEDTalks video and live speakers combine to spark deep discussion and connection in a small group. These local, self-organized events are branded TEDx, where x = independently organized TED event. The TED Conference provides general guidance for the TEDx program, but individual TEDx events are self-organized (subject to certain rules and regulations).

TED Conference
1440 Oshika Surugaku
Shizuoka City, Sizuoka, 422-8021
Japan
Event type:
Standard (What is this?)
See more ­T­E­Dx­Oshika­Park events

Speakers

Speakers may not be confirmed. Check event website for more information.

Akiko Sugiyama

コミュニティファシリテーターの杉山有希子(すぎやまあきこ)さんは2008年に長男を出産し、その後長女、次男を授かり「子育てをしながら出来る仕事を」と2013年にイベント運営をする市民団体を結成されました。 現在ママバトンとしてその取り組みや信念を伝える活動を継続されています。

Jiro Imamura

Private school teacher. In his mid-40s, he publicly announced to his students that he would challenge Eiken Level 1 as a way to rebuild his rough class. In the same manner, he achieved Eiken Level 1 (President's Award of the Federation of Examinations), a perfect score on TOEIC, UN Eiken Level SA, French Level 1 (Award for Excellence for students who took the exam without studying abroad), Western Level 1 (Minister of Education Award), and German Level 1. Grant-funded (Suruga Bank) training in the U.S. and Canada in dealing with developmental disabilities; presentations in four prefectures, teacher training at the school where he works, and teaching a specially selected class in English.

Junya Dohi

コミュニティファシリテーター。みんなの図書館さんかく館長。1995年、静岡県焼津市生まれ。早稲田大学社会科学研究科修士課程修了、修士(社会科学)。2015年に、NPO法人わかもののまちを設立。2020年に、まちづくりコーディネート団体、一般社団法人トリナスを共同創業、現在は代表理事。焼津駅前通り商店街の空き店舗を活用し、民営図書館「みんなの図書館さんかく」を開館。一箱本棚オーナー制度を導入した市民参画の仕組み「みんとしょ」は全国50館にも広がる。マニフェスト大賞優秀賞、日本まちづくり大賞、Business Insider Japan ローカル部門アワードなどを受賞。Next Commons Lab 理事、セブンセンスグループ執行役員、内閣府若者円卓会議 委員、内閣官房子ども政策の推進に係る有識者会議(こども家庭庁に関する有識者会議)臨時委員等、衆議院内閣委員会 参考人質疑に招集など。

KITE海人 政井

プロフェッショナルダンサーとして、国内外問わず様々な大会で多くのタイトルを獲得してきた経歴を持ち、現在ではイベント出演に留まらず、数々のイベント主催、全国各地のスタジオでのレッスンおよび発表会の振付・演出・構成を手掛け、アーティストのライブやミュージックビデオやWEBCMへの出演、更には舞台などのミュージカルでの総合振付など、多方面で活躍中。

Mayumi Wada

起立性調節障害という病気で中学3年間学校に行けず、机に向かって勉強もできないままベットの上で過ごす日々を送る。通信制高校に入学後、闘病を続けながら中学3年分の勉強をやり直し、受験勉強に励み、目標であった第一志望の大学に現役合格を達成する。大学入学後、ミスコンテストへの出場等を通して、同じ病気を持つ子供や家庭に対して、闘病や不登校の先の未来に対してポジティブなメッセージを発信している。

Noa Yoshimura

Noa Yoshimura is a student of Shizuoka Seiko Academy. He is also a member of the Turkish earthquake fundraising campaign started by a Turkish student he befriended through online games, and he is planning to organize a game charity event.

Osamu Suminoe

ICT教育実践家。2015年から教育関係者向けにiPadの活用ワークショップを、2017年から学校現場のiPadとプロジェクター等を使用した,「学校ICTを活用したプロジェクションマッピング」の指導を全国の学校及び地域に対し行う。 2020年度から全国の中学校・高等学校向けにzoom/オンライン指導を中心としたプロジェクションマッピング甲子園を開催し、今年度で3回目の開催となる。 最近ではBlender(無料3DCGソフト)でプロジェクションマッピング映像を制作、またメタバースによる教育現場での活用及び地域活性化を模索中。

Wesley Chen

Wesley Chen is an award-winning trainer, speaker and entrepreneur. For the past 9 years, he has spoken and coached more than 200,000 individuals across 21 cities in more than 150 corporations including 500 fortune companies and global market leaders.

真優実 和田

会社員兼モデル。起立性調節障害という病気で中学3年間学校に行けず、机に向かって勉強もできないままベットの上で過ごす日々を送る。 通信制高校に入学後、闘病を続けながら中学3年分の勉強をやり直し、受験勉強に励み、目標であった第一志望の大学に現役合格を達成する。 大学入学後、ミスコンテストへの出場等を通して、同じ病気を持つ子供や家庭に対して、闘病や不登校の先の未来に対してポジティブなメッセージを発信している。

Organizing team

Emiko
Pygmalion

tokyo, Japan
Co-organizer